しくしくヲタクブログ

嬉しいこと楽しいこといっぱいあるといいね

札幌一人暮らしの食費と光熱費(2020/12月・2021/1月)

前提

・ほぼ在宅(コロナの影響もあり)

・ほぼ自炊

・ほぼシャワー

・プロパンガス&ガスストーブ

・でんきはLooopでんきに替えました

・水道代は2か月に一度の請求です

・携帯&ネットはすべてドコモ

 

2020年12月の光熱費

・電気代3,840円

・ガス代13,200円

・水道代2,112円

・インターネット&スマホ代8,281円

 

電気代はLooopでんきの切替1ヶ月無料キャンペーンで0円です

 

家が寒くてしかたがないので途中からガスストーブ我慢せず使いようになったらあっという間に満額いきました(私の家はLPガスですが上限があるのでこれ以上の請求はきません)
でも灯油ストーブとか電気ストーブ、エアコン使ってる家とそこまで変わらないかなと思っている
私はほとんどずっと家にいるのでね……

 

しかしガス代の明細来る度にちまちま値上がりしているんですけど……これほんと……LP……まあいいや……

 

水道はあいかわらず最低ライン。2ヶ月で10m3
シャワーオンリーです

 

2020年12月の食費

・食材代1,086円

・おやつ、酒代1,336円

・外食代0円

合計2,422円

 

えー弁明させていただきますと、帰省していたのと(最低限のみの外出)貰った食材がたくさんあったので食費がまったくかかりませんでした

それにしたって半月くらいは居たはずなのにおかしいな……なんだこれ……(困惑)

2021年1月の光熱費

 ・電気代4,128円

・ガス代13,200円

・水道代2,112円

・インターネット代まだ

 

電気代が予想以上に高かった
しかも半月くらい自宅にいなかったのに!

待機電力?なぜだろう

ちょっと思い当たるのは使ってない電気毛布のスイッチが2日間入りっぱなしだったこととか(電気代云々ではなく危険すぎる。反省)

見直しが必要だと感じました
ずっといるとはいえども一人暮らしで4,000円は高い気がする

 

ガス代金なんですけど、給湯+暖房で42m3ほど使っていることが判明しましたw
先月は18m3くらい。使いすぎわろた
もしかしたら2回ほど45℃で120Lのお風呂を沸かしたからかもしれないです
暖房も寝る時以外はつけてますのでね。ほぼ在宅ですし
上限があるのはかなりありがたいです

2021年1月の食費

・食材代1,760円(1/17時点)

・おやつ、酒代1,627円(1/17時点)

・外食代0円

合計3,387円

 

またもらった食材が(以下略)
全然参考にならねえ

11月に横浜へgo toトラベルしてきました

札幌市民、11月に横浜へ行ってきました
とはいっても目的は旅行ではなく、
某FCイベントの参加なので観光等は一切しておりません

 

一応旅行の1週間くらい前はあまり札幌市内出歩いてないつもりです
そもそも通勤しとらんし、
直近で札駅1回行って、
最寄りのスーパーと歯科とコンビニとくらいです

 

go toトラベルの旅費

旅費はJALのエコノミー(新千歳⇔羽田)+横浜市内のビジホ1泊2日で15,000円!
普段で言うとJAL便片道くらいの料金で行けるのではないでしょうか

安い。さすがgo to。安い

 

正直go toとか使うん一部の休みと金がある人と高齢者しかおらんでしょって思ってるんですけどどうなんですかねー
若い人とか本当に恩恵あるんでしょうか。近場なら使ってるのかなぁ
年代別の利用率とかも調べてほしい

まあそもそも高齢者のほうが金持ってるのは今更の話だし、旅行なんて基本的に贅沢の最たるものじゃないですか
だからgoto始まったら高齢者に感染広がるのなんて明らかよね~(その分働き盛りと接する機会も増える=無症状者との接触も増える)高齢者の金を頼りに経済復活ですよ

なんでいまこんなどこもかしこもてんやわんやみたいになってるのかまるで分からん
どう考えても想像できたじゃん…

地域共通クーポン

加えて4,000円分の地域共通クーポンを貰いました
クーポンはチェックインした時に速攻貰いました。紙クーポンですね

紙クーポンのほうが色んなお店で使えるっぽい

でも結局、クーポン全部空港で使っちゃった😂
もったいないよね~~~地域共通クーポンだけど…
うろちょろする暇があまりなくて…
(観光目的じゃなかったのでホテルと空港での滞在時間が長かった)

旅行中の手指消毒事情

まあ基本的には至るところにアルコール消毒液がおいてあるので問題なし
自分でもスマホとか拭く用に持っていきました

無印の小さいスプレー容器に移し替えて持っていきました
手荷物検査では特に引っかかりませんでした

羽田空港のカードラウンジ

初めて利用した!羽田空港のカードラウンジ
わたしが使ったのは第1ターミナルのPOWER LOUNGE NORTH

まあまあ混んではいたけど便が出るごとに入れ替わる感じではある

  • 全席電源コンセント付き
  • ラウンジ内にトイレあり
  • 除菌作業はかなりこまめにやってた(テーブルとイスを拭いてた)
  • 飲み物めっちゃ種類ある(各種コーヒー、紅茶、ジュース、ミルク、青汁、黒酢とか?)

 

入り方としては保安検査場通過後にラウンジに行って保安検査通った時に貰う紙とか搭乗券とかとにかく当日乗るっていうことが分かるものと提携カードを提示するだけ

提携カードは入る時にPINパッドで読み取りします

主にビジネスマンが多い
女性は圧倒的に少なく(平日だったからかも)、いても40代~が多いかなという感じ
男女ともに20代は少なさそう(そもそも平日にいないという話かも)

空港内の飲食店もお金払っているとはいえなんとなく長いしづらいのでラウンジはいいですね

 

そういえば空港に熱はかるサーモグラフィ検査みたいなやつとか一切なかった気がする意外
国際線利用の人はほとんどいなかったけどやっぱり外国人はちらほらいた。在留の人かもしれんけど複数人でデカいキャリーケース持ってたし違う気もする

札幌一人暮らしの食費と光熱費(2020/10・11月分)

ブログを家計簿代わりに使います

札幌で一人暮らしを始めたので食費と光熱費、その他固定費をメモしていきます

 

前提

・ほぼ在宅(コロナの影響もあり)

・ほぼ自炊

・ほぼシャワー

・プロパンガス&ガスストーブ

・でんきは11月からLooopでんきに替えました

・水道代は2か月に一度の請求です

・携帯&ネットはすべてdocomo

 

2020年10月の光熱費

・電気代2,450円

・ガス代1,881円

・水道代2,112円

・インターネット&スマホ代8,647円

 

電気・ガス代は月の途中からなのであまり参考になりません
水道代はまるまる1ヶ月分、最低ラインの金額ですね
(参考:水道料金早見表/札幌市水道局

この月は湯船にお湯を3回張っています(40℃で100L)

 

なんでこんなに回数が少ないかというと、
お湯がすぐ冷めるのでお風呂に入ってても全然リラックスできないからです!

これなら近くの温泉とか銭湯に羽伸ばしたほうがうれしい
そのほうが浴槽も洗わなくていいし
と思いつつ実行できてはいませんが・・

 

スマホなんですがどうしても今のキャリアから変更するのが
面倒だったのでdocomoでそのままドコモ光を使っています

でも機種代金(1,200円くらい)を払っててコレなので全然不満ないです
そもそも家から出ないのでギガ数もそんなに消費されていません
この中に課金とd払いの分も入っているのでそれを差し引くと月々8,000円くらいです

 

2020年10月の食費

・食材代6,334円
酒類、おやつ代2,179円
・外食代2,825円

・合計11,338円

 

これも仕送りなどがあるのでまったく参考にはならないと思います・・
多分調子こいてるとあっという間に20,000円とかいっちゃいそうで怖い

そもそもコロナなのであまり外食もせずできず
たぶんコロナじゃなかったら結構外食してたかもしれない
外食大好きマンなので

ウーバーイーツは2回利用しましたが
クーポン利用で1,500円とペイパルから謎の1,000円を
貰ったのでお安く済ませられました

 

 

2020年11月の光熱費

・電気代3,643円

・ガス代6,127円

・水道代2,112円

・インターネット&スマホ代まだ

 

はい、キマしたよ
ガス代まるまる一ヶ月分です
プロパン、ガスストーブです

私はほぼ在宅なのでガスストーブはほぼつけています

朝起きてつけて大体10時くらいまではついています
14~16時くらいまでは消した状態で我慢できてる(日による)
んで夕方寒くなってきたらつけて、大体22時くらいまではついてる

夜もパソコンの前にいるのですが、寒くなってきたら布団に入ります
眠気より寒気との勝負です、もはや
寝る時は消しています。布団に入れば温かいので

シャワーはだいたい毎日10分くらい
お湯を使うシーンはあとは朝に洗顔する時くらい
11月末くらいまでは洗い物は水で全然いけます

あと11月は1度も湯船にお湯張ってないってことに気づく😂

ほぼ自炊なのと、自分はお茶をよく飲むのでやかんをよく使います
だいたい1日で3~4回くらいはお湯を沸かす

 

こんな感じでやってきて6,127円です
プロパンですが思ったより安いかな?
だって暖房代も入ってコレだもんな…

たしかに10月の最初の頃はストーブちょっと我慢しながらつけてました
今は我慢してないもんな!!!
本当に怖いのは12月の請求ですね

 

電気代もまるまる一ヶ月分です
普通の家庭と同じような家電製品、あとはPCがほぼつけっぱなしです
電気ストーブもたまに使うけどそこまでだと思います

11月の途中からLooopでんきに移行したのでどのくらい安くなるか見ものですね

2020年11月の食費

・食材代6,726円
酒類、おやつ代1,734円
・外食代0円
・旅行中の外食等代3,212円

・合計11,672円

今月まだ外食0回です
えら~い(?)経済回せてないけど

また仕送りがあったのであまり参考にならないね

でも11月はお米を買いました
お米は5kgでだいたい1ヶ月半はもちます。私の場合
道産米。だいたい1,700円くらいか

 

おやつの中にはパンも含まれています
あのね、パン好きなんです。パン屋見ると我慢できねえ

お酒、アイスもけっこう買うのですが買って満足するタイプなので
冷蔵庫に入っているのを見てニコてしますね。嬉しい
実際に飲む量、食べる量は少ないです

 

あと旅行というか遠征(1泊2日)したのでそれは別途記載
クーポン活用したので実際には+4,000円くらいはかかっています

MMDで背景透過させるやり方めっちゃ簡単だった

MikuMikuDance(以下MMD)とAvitul使用の場合

 

MMD側ですること

  1. 背景を黒くする(背景タブ→背景黒化)
  2. 踊らせる
  3. AVIファイルに出力(ファイルタブ)
  4. AVI出力設定を未圧縮にして保存
    f:id:irh168:20200910222911p:plain

Avitul側ですること

  1. 動画ファイルを追加する(拡張編集右クリ→メディアオブジェクトを追加する)
  2. 参照ファイルでさっき作ったAVIを読み込む
  3. アルファチャネルを読み込むにチェックf:id:irh168:20200910223106p:plain
  4. 動画ファイルより上のレイヤー(Layer番号が少ない)に背景とか文字とか入れる(AvitulはLayerが下のほうが上に重なっていく)
  5. 終わり

    f:id:irh168:20200910223558p:plain

    こんなふうになります。

動画を重ねると重くならずに合成できる

f:id:irh168:20200910223707p:plain

こんだけ人数いてもパソコンが重たくならないでいける

もっとはやく気づけばよかったね

 

動画を合成する場合はメインキャラ動画のカメラを完成させてからサブキャラ動画にカメラを読み込んでやるといい感じになる

だけど複雑なことはできないよね。それはそう

あんスタのガチャスト「お菓子の家」のあらすじを読んでびっくりしちゃったドルヲタの話

ついこの間スカウト開始になったあんスタの「スカウト!お菓子の家」のあらすじを読んで私はびっくりしてしまった。

 

f:id:irh168:20200530231423p:plain

 

>ファンからの差し入れのお菓子を消化するため、……

>ファンからの差し入れのお菓子を消化するため、……

 

>ファンからの差し入れのお菓子を消化するため、……

 

>ファンからの差し入れのお菓子を消化するため、……

 

正気か????

 

あんさんぶるスターズにおけるアイドルの存在の大きさがいまだに分かっていないのですが(しかもズ!!になってからけっこう各ユニットの立ち位置とかも変わってるし)、まあまあ大きな存在なんじゃないかなと思います。

 

そのアイドル様が
 >ファンからの差し入れのお菓子を消化するため、……

 

一回見落としたんだけど見返しててびっくりしちゃった。
間違いかと思って五回ぐらい読み直したけど間違いじゃなかった。

もうストーリー配信されてるんだけど推しのために石温存してるからガチャ引けてないので実際どういう中身だったかっていうのはまったくわからないんだけども、

 

さすがに

>ファンからの差し入れのお菓子を消化するため、……

はないだろ…………と現実のアイドルのヲタク人格が猛烈に拒絶している。

 

あんスタのアイドルって謎なんだよね。へたしたら地下みたいな仕事しかしてなさそうなユニットもあるし。ふつうに街とか出歩くし。

ていうかヲタク以外にも一般人が上辺とゴシップを楽しむ存在&アイドルカルチャーが出来上がってるような気もする。
だからこそ治安よくなかったりそこそこ炎上(?)したり揉めたりしてそうな感じあるんだけど。あんスタの世界。いやでもあんまよくわかってないです。あんスタ世界のアイドルのポジション。事務所に所属しててもピンきりだし、なんかよくもうわかんねえ。

 

だけど決して手放しに平和とは言えない世界で

 

>ファンからの差し入れのお菓子を消化するため、……

 

?????

だめだ何回読んでも理解できない。

もしかしたら英ピ様が毒物や異物混入を完璧に探知できるスーパーウルトラすごい探知機ないしはめっっっっっっちゃしゅごい探知犬でもいる世界なのかもしれんが「ファンからの差し入れを食べる」アイドルってマジ??????って思ってしまった。

 

既製品だったとしてもありえない。
既製品でも毒だの異物だのは仕込める。
一度開封して異物入れてもう一度封することだってありえる。
手作りなんてロンロン論外。

 

いやーーーーすごいびっくりしちゃったんだ。
だって現実のアイドルはふつう(ふつうだよ。地下や底辺乞食はしらん)食品は受けとんねえから!

たとえばジャ……ズとかだったら手紙以外受け取らないのよ!

他の有名所でも食品、金品、お守り御札、肌につけるもの(化粧品、衣類、入浴剤など)その他もろもろ制約あって送れるものってかなり限られているのよ!

 

もちろん現実と照らし合わせた世界観を作れ!なんて言う気はないけど「どこの誰とも知らぬ人から貰った食品」なんて素人、一般人だろうと絶対食べたくないじゃん??
コレがス○バカードとかだったら話は別だけどもさあ!(しかし私の界隈ではプリペイドカードも禁止になったからスタ○カードも送れない)

 

いや……びっくりしちゃった……。
みんなお腹壊さないでね。ていうか食べないで。食べなくていいよ。ヒン。怖。
じっさいストーリーで食べてなかったらそれはそれでよかったってほっとします。ファンからの差し入れとかゴミ箱に捨ててほしい。安全なものだけ食べてほしい。。

細川組の話をしたい(刀剣乱舞)

刀剣乱舞の細川組(刀)の話をしたい。なぜなら私は細川が好きなので。

 

年齢(?)順に端的に自分的まとめ。

小夜左文字南北朝時代

 仇討ちの刀として有名。父親の形見である小夜左文字を売りに行こうとした母親が途中で盗賊に襲われ、所持していた小夜左文字で殺され、そのまま奪われる。息子は成人後、研師の弟子になるがそこで小夜左文字を持ち込んだ盗賊を発見する。息子は小夜左文字で盗賊を殺し、母親の仇討ちを果たしたとされる。
 その後、山内一豊の手によって細川幽斎の手に渡る……とされているが真偽の程は不明。幽斎→忠興と細川父子に伝わるが、忠興の息子で二代目豊前小倉藩藩主・初代熊本藩藩主の忠利の手によって売り払われる。領民の飢饉を助けるためだったと言われており、ゲーム中の小夜が飢饉の話をするのはこのエピソードのせい。細川家を離れた後は黒田家などに伝わる。現存。

篭手切江(南北朝時代

 はじめは細川幽斎の手に渡ったとされている。その後、稲葉正勝徳川家光老中、春日局の実子)の手に渡り、再び細川家(細川忠利の時代)へ、さらに稲葉正勝の嫡孫が老中になった祝いとして稲葉家に贈られる……と細川家と稲葉家を行き来している。正勝と忠利は親友だったとされている。現存。
 稲葉家もとい稲葉正勝は母が春日局なのだが、その春日局の父親は斎藤利三斎藤利三明智光秀細川忠興の舅)の家臣で、妻は斎藤道三の娘。道三の妻は明智光秀の叔母であり、細川家とは縁戚である。正勝と忠利が親友同士だったのは、少年時代に江戸で同じ時を過ごしたからっぽい。

松井江(南北朝時代

 細川忠興重臣・松井興長の刀。松井興長は忠興、忠利、光尚、綱利の細川4代に仕える。忠興の死去後は忠興の居城・八代城を預かる。これは一国一城令(大名に居城以外の城を放棄するようにとの命令)の例外として認められており(ゲーム中の例外はこれのこと?)、興長は肥後熊本藩の筆頭家老となる。興長は晩年、主君綱利の浪費を諌める書状などを送っており、ゲーム上で松井江が実務が得意というのはこういった話や興長の有能さがピックアップされているからと思われる。
 松井家は興長の死去後も細川家筆頭家老を務め、それは明治維新まで続いた。経緯は不明だが細川家を離れて徳川家に伝わる。嫁入りの引き出物としても用いられる。佐野美術館所持。現存。

歌仙兼定室町時代

 細川忠興所持の刀。名前の由来は忠興隠居後、息子で跡取りの忠利の施政がはかどらないのは家臣のせいとして家臣36人を手打ちにしたことから三十六歌仙三十六人撰という家集に名を連ねる名人36人のことを指す言葉)に由来して歌仙兼定と名付けられたと言われている。具体的な所持経緯は不明。ゲーム上での物騒な性格はまんま忠興といえる。趣味嗜好なども忠興そっくり。

 忠興→立孝→光尚→綱利と代々細川家に伝わるが綱利の時代に家老・柏原家に伝わる。その後は所有者を転々とし、昭和初期に政治家・細川護立の手によって買い戻される。現存。

 

長くなってしまったのでとりあえずここまで。書いてたら途中で細川忠利と稲葉正勝に興味が沸いてきてしまった。。。

ドクターX6期がイマイチに感じる理由

アマゾンプライムで過去のドクターX見返してるんだけど(中途半端に3から見てる)、6期そりゃ面白くないって言われるわ~~~。理由が分かってきた。

 

3期は純粋に話が面白い。東と西で分かれてるやつ。メインキャストは海老名先生と加地先生が最初からいて、キンちゃんが途中から合流する。3期あたりから徐々になかよぴになってくる。海老名先生まだちゃんとオペの解説とかしてくれる。蛭間の影は薄い。

 敵方はお決まりで天堂総長だけがお強い感じ。他はもうザッコザコ。特に富士川は途中から出てきた癖にあっという間にザコ臭がはんぱない。西サイドのメインキャストがなぜかTKOの木下しかいなくなるのがむしろ笑える。天堂総長の悪どさと正義感はいい。

2話の寿司屋の大将の話と8話の家族の話が好き。最後の最後で晶さん(師匠)が病気になってしまうのはドクターX自体の最終章っぽさがあるけどそれからも4期5期と続いていったのはやっぱり話が面白かったからだと思う。

未知子の寝顔がある。チーム感が強い。最終話で晶さんの様態が変わって未知子を迎えに来る原先生、その未知子が初期処置を電話で加地先生に指示し、総長を無視してオペ室を開ける海老名先生。こりゃ展開として熱いにきまっとる。

 

4期も面白い。蛭間と久保東子の小競り合いにはまったく興味ないけど笑。加地先生だけ最初からいる(馴染みの顔がいないから神原名医紹介所に出入りして麻雀しとる)。途中からキンちゃんも合流する(いつも最初からいるイメージだったけどわりと後からなんだな)。
メインキャストに世界の北野がいる。北野は元落ちこぼれで世界で腕を磨いて日本に降り立ったドクターなだけあって未知子と張り合うとまではまったく言わないけど最後の城之内先生のオペでは助手についてくれるし憎めない奴。

外科内科部長のキャラクターが立っている。まあ蛭間の公式腰巾着なんだけどさ。女好きで男と飲む時間はないと言い切る外科部長と田舎出身で部下と安酒飲んでる内科部長の対比がなんだか好き。

話は全編に渡って面白い。3話と8話が好き。最後は博美が病に倒れるんだけど、オペ1回目に加地先生とマモルハラマモルが助手についてくれるのも好きだし、2回目のオペ、クリスマスだけどまた手術入ってくれる。仲間感が強い(加地先生に至っては中国の大富豪、王超との数千万の契約を蹴ってまで来てくれた)。晶さんと舞ちゃんが教会で博美のオペ成功するようにお祈りするシーン好き。

 

5期も面白い。知床から帰ってきた蛭間と3タカシの副部長たち。キンちゃんが最初からいる。最初は清く正しいを絵に描いたような女医が医院長だったけど、不倫騒動で追い出されてあっという間に蛭間が医院長の座につく。

新人外科医の西山くんが見所。未知子によくくっついてオペの助手をする。1期の森本くんがまさかの復活。めちゃくちゃへたれ。新人外科医くんたちはゆとりとざっくり言われるけどわりとまともな子たち。
新たな敵に日本医師倶楽部内神田会長。蛭間よりも偉くて偉そう(漠然)。未知子たち神原名医紹介所を潰そうと権力を行使する。

副部長の3タカシは小物なんだけど7話のオペを見守りにくる鳥井先生と猪俣先生がちょっとほほえましい。猪俣先生なんかは完全に敵サイドなんだけどなんだか憎めない。未知子が排除されると嬉々と語る監査役の言葉に浮かない顔の3タカシがいるんだもんだって……。忘年会シーンも好き。鳥、猪、海老って空海山が揃ってんのも笑う。

5、6、7話が面白い。7話はキンちゃん回でアメリカ人の元カノの手術。最後の別れ方エーンだよ。せつない。5話で博美が将棋部の部長だったことが発覚する。笑。9話も好き。バレリーナの足を救う話。

未知子がいちばん「御意」を言ってるシーズンな気がする。最後に未知子が倒れてしまうが西山くんと城之内先生と原先生、加地先生(ゲスト)が未知子がメモした術式で手術は成功する。

 

……とここまで3~5期のことをたらたら書いてきたけど、6期はなんていうか、

  • オペシーンがいまいち
  • (敵味方どちらも)新キャラの味付けがいまいち
  • 既存キャラの扱いがちょっとひどい

オペシーンはやりとりが少なく、ほぼ未知子のワンマン。医療器具さばきも少ない。医療ドラマで大事なのはオペシーンだと思っているんだけどぜったい手抜いただろ!?と思った~~~~~。オペがとにかくおもんなかった。

新キャラはとにかく味付けが薄い! コメディに振り切りすぎ! そしてキャストの予算不足を感じる上にラスボスニコラス丹下に大物感がなくて寂しい。話自体にもさほど情熱を感じられない。

一番ないわーーーと思ったのが既存キャラの扱い。未知子ならやりそうな術式変更子どもに2つのオペ→体に負担がかかる→2回に分けてやったほうが負担かかるを分からずに怒る博美。外国人患者に英語でヒアリングできない加地原(過去の設定変更)。ヒラになって異常なまでにポンコツ化する海老名……と散々な始末。

脚本への熱意もあまり感じられない。3~5期はめちゃくちゃオモロイのにな……。ぞんざいなキャラクターの扱いがストーリーが続いてきた歴史を感じられないな~~。

もし7期があるんだったら6期を反面教師にがんばってくれ~~~~。